コウノドリの赤ちゃんは本物なの?リアルだからこそ気になる問題!

ドラマ「コウノドリ」の続編も、相変わらず人気作品になってきていますよね。
出産することは奇跡。
新しい命に向き合うことを描いた、感動のドラマとなっています。
リアリティがあるからこそ、気になるのは赤ちゃんです。
この赤ちゃん、本物なのでしょうか。
それともリアルな赤ちゃんの人形を使っているのでしょうか。
コウノドリ赤ちゃんは本物?
ドラマ「コウノドリ」の放送につきものなのは出産。
様々な問題を抱えた家族、お母さんが出産に挑みます。
さらに、出産後の問題もあります。
今までの生活とは全く変わってしまうのですから戸惑う事もありますよね。
それを鴻鳥サクラ(綾野剛)をはじめ、医師たちがフォローしていくのです。
さて、出産がメインとなるこの「コウノドリ」。
大事な出演者というのが赤ちゃんです。
赤ちゃんは本物を使っているのか気になっている人がいるようですが、実は本物の赤ちゃんです。
リアルだなぁと思った人もいるでしょう。
それは人形ではなく、本物の赤ちゃんだからなのです。
そこで、赤ちゃんが本物とわかったからには「コウノドリ」に出演している赤ちゃんたちをご紹介しようと思います。
本当に赤ちゃんってかわいいですよね。
赤ちゃんがリアルでかわいい
ドラマ「コウノドリ」をみて、赤ちゃんがかわいいと思った人も多いと思います。
こんな意見がありますよ。
赤ちゃんかわいいと嬉しいよねぇ…👼 #コウノドリ
— くまじ (@reckrhal) 2017年10月30日
コウノドリみて泣きすぎて目が痛い。気持ちがすごくよくわかる。あと赤ちゃんかわいい。かわいい。
— なちる@プリパラあんスタ刀剣乱舞 (@nachirupuripara) 2017年10月30日
コウノドリ泣けるよね😭
赤ちゃんかわいい。
ママになるって大変だ。— さやか (@zXiRyvjidmjcuIN) 2017年10月28日
コウノドリめっちゃ感動する😭😭
赤ちゃんかわいい👶🏻❤️— 琴 絵 (@nissy_love0916) 2017年10月27日
毎回赤ちゃんいっぱい見れて嬉しい。みんなほんとかわいいなぁ…#コウノドリ
— ゆり (@i_i_i_i_i_coco) 2017年10月27日
ポスター
さて「コウノドリ」の放送前に多くのポスターを見かけた方がいると思います。
そこには赤ちゃんの姿もありましたよね。
ポスター撮影に参加してくれた赤ちゃんがいました。
- 黒木麦樹くん
- 仲村紬未ちゃん
- 松浦凪沙ちゃん
- 藤林愛瑠ちゃん
- 石田環ちゃん
- 飯田洋子ちゃん
- 藤原恵茉ちゃん
- 森蓮馬くん
ポスターもすごく大きな役割を果たします。
参加した赤ちゃんたちもとてもかわいいです。
第1話
第1話に登場した赤ちゃんをご紹介します。
2017年10月13日放送分となります。
- 島川結衣ちゃん
- 高橋七世くん
- 古郷水都くん
- 成清心琥くん
- 土屋詠万ちゃん
- 八木夏樹くん
- 平井梨心ちゃん
- 望月秋佑くん
- 鈴木糸希ちゃん
- 加藤陽菜子ちゃん
この日は、耳が聞こえない妊婦の出産が描かれました。
志田未来さんの白熱した演技も印象的でしたね。
さらにキャリアウーマンの出産もありました。
赤ちゃんの心臓に穴が開いているという事実があり、2話以降も高橋メアリージュンさんの熱演が印象的でした。
また、離島での出産もありましたね。
離島だからこそ、医療問題がありました。
出産があり、赤ちゃんが登場。
1話でも本物の赤ちゃんがたくさん登場していました。
第2話
第2話に登場した赤ちゃんをご紹介します。
2017年10月20日放送分です。
- 山本涼くん
- 土屋詠万ちゃん
- 加藤陽菜子ちゃん
- 石川理央菜ちゃん
第2話は子宮頚部腺ガンと診断された妊婦が出てきました。
土村芳さんと福士誠治さんの決断にも注目が集まりましたよね。
第3話
3話の赤ちゃんです。
2017年10月27日放送分となります。
- 伊藤瑛正くん
- 佐藤詩麻ちゃん
- 秋山凜ちゃん
- 石川理央菜ちゃん
- 中瀬健吾くん
- 成清心琥くん
- 中村奏太くん
- 諏訪喜香くん
3話では産後鬱について大きく取り上げられました。
さらに、川栄李奈さんと喜矢武豊さんの登場にも喜びの声がありました。
三浦芽美(松本穂香)と鴻鳥サクラ(綾野剛)の関係も明らかになりました。
今後の展開にも何か影響があるのでしょうか。
第4話
4話に出演の赤ちゃんです。
2017年11月3日放送分となります。
- 小峰蒼葉ちゃん
- 小池叶乃ちゃん
- 逆瀬菜月ちゃん
第4話ではNICUに赤ちゃんを預けている夫婦が登場します。
その際にも赤ちゃんが登場すると思いますよ。
まとめ
ドラマ「コウノドリ」に欠かせない出演者。
それは本物の赤ちゃんです。
本物の赤ちゃんを出演させることで、ドラマにもよりリアリティがでますよね。
今日は赤ちゃんをご紹介していきました。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。