アンナチュラル音楽は得田真裕!サントラもテンポ感が良くて好調!
2018/03/17

ドラマ「アンナチュラル」の音楽を担当しているのは得田真裕さんです。
音楽とは、サウンドトラック、いわゆるサントラを表します。
得田真裕さんとはいったいどんな方なのでしょう。
そして過去作品についても見ていきましょう。
Contents
アンナチュラルのサントラは得田真裕
ドラマ「アンナチュラル」の音楽、すなわちサントラを担当しているのは得田真裕さん。
得田真裕さんは1984年生まれの鹿児島県出身の方です。
- 作曲家
- 編曲家
- ギタリスト
ワンミュージックに所属しているアーティストの方です。
劇伴やテーマ音楽を手掛けるお仕事をされています。
- 「THE LAST COP/ラストコップ」
- 「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」
- 「家売るオンナ」
- 「嫌われる勇気」
- 「カンナさーん!」
- 「アンナチュラル」
カンナさーん!の音楽は得田真裕、サントラでのパクリ疑惑の真相は?
長崎大学教育学部芸術文化コースを卒業されている得田真裕さん。
作曲を専攻して勉学に励まれました。
大学在学中からCM音楽の作曲を手掛けられていたのです。
学生時代から才能が認められていた証拠ですよね。
その他にもバンド活動を行っていた得田真裕さん。
ギタリストとしてもご活躍されていました。
さて、得田真裕さんが劇伴やテーマ音楽の作曲で多くの作品に参加し始めたのは2013年。
そこからは多くのヒットドラマに関わっていらっしゃいますね。
![]() TBS系 金曜ドラマ アンナチュラル オリジナル・サウンドトラック [ (オリジナル・サウンドトラック) ]
|
ドラマ「アンナチュラル」はいろんなシリアスな事件に向き合いながらも、テンポよくストーリーが展開されていますよね。
それを一緒に盛り上げているのが得田真裕さんの音楽です。
いよいよ本日!#アンナチュラル
初回放送日です
TBS22時から!!
是非一緒リアルタイムで視聴しましょう~✨
電波ジャックも本日1日!行われているようなので出演者の皆様のお姿を是非TBSにてご確認をお願いいたしますhttps://t.co/HYOo0Ws036— 得田真裕 (@masahiro_tokuda) 2018年1月12日
本当にドラマのテンポ感とマッチしていて素敵だと感じました。
最終回に向けて得田真裕さんのサントラもしっかり楽しんでいきたいと思います。
まとめ
ドラマ「アンナチュラル」のサントラを手掛けているのは得田真裕さんです。
得田真裕さんは多くの劇伴音楽を担当されてきた方。
学生時代から大活躍されてきたんですよ。
テンポ感もドラマの内容と進行にもマッチしていて、本当に素敵だなと思いました。
内容と共に、得田真裕さんの音楽にも注目です。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。