99.9松本潤の髪型2つのオーダー方法!ショートが若々しく素敵!

ドラマ「99.9-刑事専門弁護士-SEASONⅡ」で主演を務めている松本潤さん。
シーズン1から髪型がさわやかでかっこいいと話題でしたよね。
そんな松本潤さんの髪型をチェックしていきましょう。
オーダー方法は2つあります。
99.9松本潤の髪型
ドラマ「99.9-刑事専門弁護士-SEASONⅡ」で主演を務めている松本潤さん。
親父ギャグをいうなど、おちゃめな部分も出ていますよね。
そんな松本潤さんの髪型が気になる人が続出。
それもそのはずですよね。
ドラマ「99.9-刑事専門弁護士-SEASONⅡ」で松本潤さんの髪型のショートヘア、すごくさわやかで素敵だと思います。
今日は真似したい人もいると思うのでオーダー方法をご紹介していこうと思います。
2つ方法はありますよ。
シーズン2の髪型
さて、ドラマ「99.9-刑事専門弁護士-SEASONⅡ」で主演を務めている松本潤さん。
ここで気になるのが髪型ですね。
シーズン1の時との髪型はほとんど変わっていません。
しかし決定的な違いは、最後に記していますのでそちらもご参考にされてみてくださいね。
さて、美容院でドラマ「99.9-刑事専門弁護士-SEASONⅡ」の松本潤さんと同じ髪型にしたい場合のオーダー方法をご紹介します。
後ろはかなり首元がスッキリしている印象です。
首元はしっかりと出る長さでカットしている髪型ですよね。
しかしここでポイントです。
首の長さは人それぞれ。
長めの方は髪の毛も長めで首元を出していきましょう。
逆に、首が少し短いという方は、バックのカットは短めで首元を出すようにオーダーしてみて下さい。
カットは段があるのが特徴です
段差がでるようにオーダーしてみてください。
さて、ポイントはサイド。
そしてもみあげの部分になります。
ドラマ「99.9-刑事専門弁護士-SEASONⅡ」の松本潤さんのもみあげに注目してみると、耳の半分くらいの長さではないですか?
- 長すぎない
- 短すぎない
いわゆる絶妙なもみあげの長さです。
実はもみあげの長さって、人の顔の印象を大きく変えます。
そのため、耳の半分の長さであるというよりは、自分にあったもみあげの長さでカットしてもらうほうがおすすめです。
松本潤さんの髪型全てを完全に真似するというよりは、自分に合ったものにしてほしいとお願いしてみましょうね。
マッシュラインのカットでトップまでカットされている髪型。
これだけスッキリ切ってしまえば、印象もすごくかわります。
さて、次にお伝えしたいのは前髪です。
松本潤さんというと、前髪がオールバックで色っぽい印象でしたね。
しかし、今回のドラマ「99.9-刑事専門弁護士-SEASONⅡ」では前髪があるではないですか。
確かに考えてみると、ここまでショートヘアにしてオールバックだと少し違和感があるように感じます。
厚すぎず薄すぎず、少し束感のある前髪を演出していますね。
そのおかげでワイルド感も出ているのです。
しかし全体的にはやんちゃで若い印象。
それは、かなり短めのショートヘアの髪型からくる印象だと思います。
松本潤さんは実際には30歳を超えていますが、まだまだ若々しい雰囲気がありますよね。
ぜひみなさんもドラマ「99.9-刑事専門弁護士-SEASONⅡ」で松本潤さんの髪型を真似して、若々しい雰囲気を醸し出してみてください。
冬場にショートへアは寒いと感じる人もいるかもしれませんが、シャンプー後のドライヤーもすごく楽で、早く乾くのでお風呂上りの寒いと感じる時間は少なくなりますよ。
もう1つの松本潤の髪型のオーダー方法
さて、ドラマ「99.9-刑事専門弁護士-SEASONⅡ」で松本潤さんの髪型を真似したいけど、細かいオーダーがめんどくさいという人も多いと思います。
そんな方におっておきのオーダー方法があるんです。
それは画像を見せましょう。
ドラマ「99.9-刑事専門弁護士-SEASONⅡ」に出演中の松本潤さんは、番組の宣伝のために雑誌などにも出演されています。
その雑誌の切り抜きを見せるのもオーダー方法の1つです。
人気のあるショートヘアの髪型ですから、ドラマ「99.9-刑事専門弁護士-SEASONⅡ」の松本潤さんの髪型にしてほしいというだけでも伝わると思いますよ。
また、今や美容院やサロンなどもインターネットが使える時代です。
美容師さんが調べてくれたりもしますので、画像を持って行っていなくても大丈夫。
美容師さんもプロですから安心して堂々とオーダーしてみてくださいね。
シーズン1の髪型との違い
そもそもシーズン1では、もう少し若めの設定だったような印象を受けます。
というのも、シーズン2ではなかなか見られない髪型だったのです。
前から見ると同じような髪型であることがわかります。
しかし横から見たらどうでしょう。
松本潤さんの髪型の後ろに注目してください。
バックサイドがハネていませんか?
ハネ感があることで、すごくやんちゃで若い印象を与えられる気がします。
これがシーズン1と2の松本潤さんの髪型の大きな違いではないでしょうか。
髪型の真後ろですし、セットもすごく難しいですよね。
そういうときは、少し固めのワックスを使用してみて下さい。
また、ドライヤーを使えばボリューム感も出すことができます。
ハネ感の有無だけでも印象は違いますので、ここぞというときだけハネさせてドラマ「99.9-刑事専門弁護士-」シーズン1っぽく髪型を演出するのもおすすめです。
まとめ
ドラマ「99.9-刑事専門弁護士-SEASONⅡ」で主演を務めている松本潤さん。
その髪型がショートヘアですごくさわやかだと話題ですね。
そんな松本潤さんの髪型を真似したい人のためにオーダー方法をご紹介しました。
またシーズン1との髪型の違いにも着目しています。
全てを完璧に松本潤さんの髪型をコピーするのではなく、真似しつつも自分にあった髪型を見つけてみて下さい。
ぜひ美容師さんにも相談してみましょう。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。